いそあつ岡田の車遍歴

いそあつ岡田の車好き遍歴についてのブログです。

就職そしてロータリーエンジン車に関心

大学4年時の夏期実習は埼玉にある某自動車部品メーカーで午前8時から午後5時までで、休日は日曜日のみだった。毎日旋盤で同じ部品の加工を行う単純作業で夢中で働いた記憶がある。やはり大手車メーカーに行きたかったが行けず、結局西独ライツ社の日本代理店に就職した。ライツと云えば、ツァイスと並んで世界的な精密光学機械メーカーでサービスエンジニアになるつもりだった。しかし、

現実は厳しく営業部に配属され、以来光学機器の販売に携る人生を送ることになる。

最初は、同期入社のY君と共に精密光学測定器、金属顕微鏡などのセールスで大手機械メーカーや、製鉄会社などを回った。

勤め始めてから5年後 頃(昭和47年頃)には、マツダロータリーエンジン車が出て関心が高まった。親しい同期がマツダに就職していたことから、身近に感じこの画期的なエンジンの開発について書かれた本を読んだ。元々 ドイツのフェリックス・バンケルが開発したエンジンでバンケルエンジンと云われていた。メーカーのNSUからライセンスを受け苦難の末に実用化したのがマツダです。1972年9月には、RX3 サバンナGTが発売され、そのコストパフォーマンス」の高さから、購入意欲が一気に増した・